足利政知

足利政知
あしかがまさとも【足利政知】
(1435-1491) 室町時代の武将。 将軍義教(ヨシノリ)の子。 鎌倉公方足利成氏(シゲウジ)と対抗するため, 1457年関東に派遣された。 伊豆堀越(ホリゴエ)にあって堀越公方とも称した。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Look at other dictionaries:

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”